はじめに
絵がちょっと好みじゃないかも、と思っていたがいざ起動してみたら、結構、好みだった。よくあるけど
シナリオ
うっは、「へーき」すげえ。この言い回し、良作の予感を漂わせている。
で、思った通り、純愛ルート?は期待以上のできだ。しかし、シナリオ自体は、そこまでたいした事はなかったと思う、音声がとんでもないがんばりを見せてシナリオをもり立てたのは間違いない。
平凡な声優がやったとしたら、ここまで、シナリオももり立てることはなかったと思う。
まあ、しかし、「いたいけ」をことさら強調していたようにも見えたが、実際のところは、あんまり・・というかいじめられっ子というだけのような気もしないでもない。
音声
というか声が神だ。なんだこれはいったい。
BGM
意外にいい気もするが、ほめるほどではない。
我欲
シナリオもある程度のところまで行っているが、エロもよい。
やはりここも「声」がかなりもり立てている。シチュエーションで変わったことをやるワケじゃないが、かなり、声で盛り上がったのだろうと思う。
システム
久しぶりにオートモードを利用した。結構よい作りをしたオートモードだ。たいがい、うざくなって解除するが、結構利用した。
各種のオンオフが面倒なのは、まあ、我慢できる。セーブもちょっと面倒
右クリックですべての操作をしなければならい無いというのはね。
ただ、面倒だが、こまごまとした「設定」に関しては、かゆいところに手が届く的な振る舞いで十分に満足できた。
特徴
「へーき」これだけを聞くだけでも十分価値があると思わせる。システムは良好。
シナリオ自体もちょっと好感が持てる。
- メーカー
- ZERO
- 発売日
- 2003/10/24
- プレイ時間
- 1日
- CD
- 入れずにプレイ可能
- BGM
- CDオーディオではない
- スキップ
- 選択肢後自動スキップなし
- 既読あり
- アンインストール
- CDのアンインストーラを利用しないとアンインストールできない
- バックグラウンドでの動作
- CPU利用率100%ではない
- 攻略参考
- http://homepage2.nifty.com/foolproof/
サイトでレビューした ZERO 作品一覧
見終わったら別の次のレビューに送ります
「FOLKLORE JAM」です。