はじめに
ちょい絵がくせある

コンチェルトノートのシナリオ
和奏 正直どうでも良いソフトボールのことを永遠ぐだぐだやってて本当に面倒くさい。どっかいけよってなるキャラ
タイトルとかいろいろ何か深いものがあるのか?とずっとプレイしていると全く何もなくアレ?こんなもん?という具合に終了する。
序盤に設定される物語からは殆ど逸脱しないで、適当にシナリオが進行して終わるという無難さがある。
音声
みんな無難
BGM
悪くなく無難
我欲
数が圧倒的に少ない感じはするけど、それでも個々は結構質高いような気がする。キャラ立ち・シチュエーション的に
システム
攻略の際にセーブアンドロードをあんまり使わなくてすむチャートモードがある
最後までやる価値があるか
たいした落ちがある訳じゃない。
だが全部プレイしなければならない構造だからたぶんしなければならないんだろう。
メーカー作品中の位置・評価
非常に微妙。ただ莉都みたいな設定は好きなのでよろしい
コンチェルトノートの特徴
なんだかんだで属性つけるだけの物語な感じは否めない
プレイ時間: 11日
- そのゲームを消化するのにかかった時間のこと
ベースポイント(ゲームの潜在能力)
- 80
プラスポイント
- +10莉都よかった会長の絵もよかった
マイナスポイント
- -15期待値的に結構シナリオががっかりした
トータルポイント(最終的な評価)
- 75
サイトでレビューした あっぷりけ 作品一覧
見終わったら別の次のレビューに送ります
「忍流」です。