はじめに
完全に同じ設定をどこかで見た

DRACU-RIOT!のシナリオ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドとほぼ同じ
なんか無駄にシモネタばっかり
王道というか、ある意味穴がないシナリオでどうでもいいようで、どうでも良くなさそうなシナリオだったのが致命的に良くない。
こりゃ駄目だという思いで切り捨てられれば良い物のそこまでひどくはなかったので普通にプレイすると眠気は言いすぎだけどプレイ意欲が凄まじい勢いで削がれていく典型作品。
音声
いつもの声優ではあるけど、役にあった感じではあったので違和感が少ないが、マンネリが危ないかんは強い。
BGM
結構頑張ってる方。音を大きくすればいい感じの曲が結構あった。でも結構絞ってプレイした
我欲
絵師の相当ながんばりで絵の方は相当いいけど、テキストがあんまり良くないのかなのか
だからなんだ的などうでも良さが立ち上りプレイ欲が減退する。
システム
エフェクトが完全に切れないなどプレイ感に多少の支障があり。
最後までやる価値があるか
シナリオのほうは概要さえ見ればもうほとんど意味ないんじゃないの?っていうぐらいとってつけたぐらいの話ではあるんだけど、絵の魅力とちょこっといいシナリオが挟まっているため
安易に放棄プレイができないという地獄の間を垣間見るゲーム。
つまり罠にはまらないで見切ったりするのが良いプレイ方法だろう。
メーカー作品中の位置・評価
絵はもうここまで来るとトップメーカーという他ない。特に絵師が成長しているというところに恐ろしさを感じる。
絵師が何時まで経ってもなぜか技術向上しないという悲惨なメーカーが数えられないほどある中でトップが更に上を目指すという恐ろしさを垣間見る。
突然かけなくなったりするから右肩上がりではないだろうけど
DRACU-RIOT!の特徴
シナリオが普通よりちょい上という
プレイ意欲が凄まじい勢いで削がれていく典型作品。
エロゲ自体に興味が失われていくというエロゲ業界のガン
プレイ時間: 3ヶ月
- そのゲームを消化するのにかかった時間のこと
ベースポイント(ゲームの潜在能力)
- 80
プラスポイント
- +20絵は相当いい
マイナスポイント
- -30シナリオは良いなら良い悪いなら悪いと極端に振ってなく中途半端で余計に悪い
トータルポイント(最終的な評価)
- 70
見終わったら別の次のレビューに送ります
「コミュ -黒い竜と優しい王国-」です。